循環器専門医による診察を行っています。
桑山医師は、公立陶生病院、名古屋大学附属病院の循環器内科で勤務しておりました。
現在西知多総合病院の循環器内科、竹内クリニックで循環器内科医、内科医(循環器専門医、認定内科医)として診察を行っています。
桑山医師による診察になりますので、曜日は水曜日、金曜日、土曜日(土曜日の勤務日はお電話でお問合せください)です。
今後勤務は変更になる可能性がございます。
循環器専門医による心臓超音波検査(心エコー)を始めました。
先日、GE社のversana Balanceを購入し、竹内クリニックで心エコーができるようになりました。
心臓の形態、機能、血液の流れを検査できるため、心筋梗塞、心筋症や弁膜症など各種心臓疾患の診断に欠くことのできない検査です。
今まで総合病院でしかできなかった検査が、竹内クリニックで検査できるようになりました。
検査は30分程度で予約になります。
当院で超音波検査をお受けいただければ、総合病院レベルの超音波検査が受けることができますし、近隣の方であれば通院の手間を省け、
迅速に結果をお伝えすることが可能です。